
今朝の体重は52.7kg、3日前より-0.4kgです。初日からの累計は-7.8kgです。




今日の献立は、雑穀玄米ごはん・茄子の田楽・皮なししゅうまい・豆腐とわかめのスープです。
鍋はステンレスの多重構造鍋を使用しています。
(ご飯は圧力鍋を使用しています。)
雑穀玄米ごはん
◆材 料◆
玄米-2カップ 黒米-大さじ1 もちきび-小さじ1 アマランサス-小さじ1 ひえ-小さじ1
もちあわ-小さじ1 キヌア-小さじ1 水-3カップ
茄子の田楽
◆材 料◆
米茄子-1個 サラダ油-適量 梅味噌-適量 パセリ-少々
◆作り方◆
@茄子はへたを取り、2等分の輪切りにする。
A熱したフライパンに少量の油を入れ、茄子を揚げる。
BAに梅味噌を塗り、パセリを散らす。
皮なししゅうまい
◆材 料◆
はんぺん-1枚 えび-10尾 大葉-5枚 酒-大さじ1 塩-ひとつまみ こしょう-少々 片栗粉-適量
◆作り方◆
@フードプロセッサーに、片栗粉以外の材料をすべて入れ、粗みじんにする。
A@を好みの大きさに丸める。
B片栗粉を皿に出し、Aの底にする部分に粉をつけ、天地を返して側面を指でつまみ、くるっくるっと回し、
しゅうまいの形を作り粉を全体にまぶす。
C10分くらい蒸して出来上がり。
【夫からレシピの感想】
米茄子(べいなす)って初めてでした。その田楽です。茄子の味はそんなに変わりませんが、肉厚で丸茄子の食感です。
皮なししゅうまい、いけます。皮がない方が具をしっかり味わえます。これ、おもしろいです。
.